- スタッフブログ
- NEW
お風呂場の窓の結露対策!リフォームで快適空間を手に入れる
こんにちは!
「倉敷市・総社市の水まわりリフォーム専門店 みずさぽ」の福田です!
これから寒い時期になってきますね、、、。
冬場、お風呂の窓の結露にお悩みではありませんか?
窓がびしょ濡れになるだけでなく、放置するとサッシの劣化や、カビの発生原因にもなりかねません。
結露は、暖かい室内の空気が冷たい窓ガラスに触れることで、空気中の水分が水滴になる現象です。
特に浴室は湿度が高いため、結露が発生しやすい場所なんです。
根本的な解決には、窓の断熱性能を高めるリフォームがおすすめです。

例えば、既存の窓の内側にもう一つ窓を取り付ける「二重窓(内窓)」は、手軽に高い断熱効果が得られます。
窓と窓の間に空気層ができることで、外の冷気をシャットアウトし、結露を大幅に軽減できます。

窓のリフォームは、結露対策だけでなく、浴室全体の保温効果を高め、ヒートショック対策にもつながります。
みずさぽが、お客様のお風呂にぴったりの結露対策をご提案しますので、お気軽にご相談ください!