- スタッフブログ
- NEW
毎日使う場所をきれいに保つ!水まわり設備の長持ちお手入れ術
こんにちは!
「倉敷市・総社市の水まわりリフォーム専門店 みずさぽ」の福田です!
水まわりの汚れが目立ってきたけど、リフォームの費用が今は痛手になる、、、。
そんな時ありますよね。
水回り設備を長持ちさせる秘訣は日々のちょっとしたお手入れにあります。
今回は簡単だけど効果的なお手入れ術をご紹介します!
キッチン:シンクは使用後に食器用洗剤で洗い、水滴をふき取るだけで水垢を防げます。
排水口のゴミは毎日捨てましょう!
浴室:入浴後は、壁や床についたシャンプーをシャワーで流し、水滴をふき取るとカビ予防になります。
換気を忘れずに!
トイレ:便器は週に1~2回、専用洗剤で掃除しノズルも定期的に拭きましょう。
洗面所:使用後は水滴をふき取り、鏡のくもりもサッと拭いておくと、常に清潔感を保てます。
これらの習慣をつけるだけで設備の劣化を防ぎ、綺麗な状態を長く保てます。
もし「もう限界、、、。」と感じたら新しい設備へのリフォームをオススメします。
その際は、ぜひみずさぽへご相談ください。