blog

  • スタッフブログ
  • NEW

食洗器の種類について

こんにちは!

倉敷市・総社市の水まわりリフォーム専門店 みずさぽの福田です!

 

今回はキッチンの食洗器の種類をご紹介します。

 

食洗器は大きく分けて3つのタイプがあります。

 

①フロントオープン

〇容量が一番大きい

〇上下にそれぞれノズルがある

〇上段、下段の使い分けがしやすい

×食器セット時、腰に負担がかかりやすい

×下に収納キャビネットの取付が不可

 

②スライドオープン(深型)

〇食器の出し入れする際の姿勢が楽

〇節水性が高い

〇洗剤のタイプを選ばない

×食器をセットするためにコツがいる

×上の段が無くならないと下の段のお皿の出し入れが不可

 

③スライドオープン(浅型)

〇本体価格が安い

〇下部に収納スペースが作れる

〇かがまなくても下の段の食器が取れる

×食器や調理器具の入る大きさに制限がある

×専用の下部キャビネットが必要

 

いかがでしたか?

食洗器だけでも使い用途によって様々な種類があるのでご家庭に合う食洗器を選びましょう!

 

みずさぽには食洗器の展示品もございますので、

まずは是非お問合せ下さいませ!

水まわりリフォーム専門店

見学/相談受付中

  • キッチン
  • お風呂
  • トイレ
  • 洗面台

予約なしOK!お急ぎの方はご来店かお電話で!

050-7586-3262

受付時間 10:00〜17:00

定休日 毎週水曜、第2・4日曜、祝日(土日含まず)

水まわリフォーム専門店 みずさぽ

〒710-0062 岡山県倉敷市浜町2丁目851-4