- スタッフブログ
- NEW
夏でも起こる?!ヒートショック!!
こんにちは!
倉敷市・総社市の水まわりリフォーム専門店 みずさぽ 八木です!
まだまだあついひがつづきますね
暑いとお風呂に入ってさっぱりしたいですよね♪
しかし、
熱い外から帰宅したり、お風呂から上がった後に急にエアコンの冷えた室内へ行くと
夏場でも【ヒートショック】が起こることをご存じですか?
【ヒートショック】というと、冬場によく耳にする言葉だと思いますが、実は冬だけでなく、夏にも起こることがあります。
夏場でも温度差によるヒートショックは起こりやすく、1年間の中でも2番目に発生率が高くなります。
●夏場のヒートショック
夏は、気温が上がり暑いため、熱を逃そうと血管が広がって血圧が低下します。
例えば、
外出時に暑い戸外から、冷房の効いた店内に入ったとき。
冷房の効いたリビングから、2階の自室に上がったとき。
10℃以上の温度差がある場合には、ヒートショックに注意が必要です。
●冬場のヒートショック
冬は、気温が下がり寒いので、筋肉を震わせるなどして熱を生み出そうとします。
また、体内の熱を逃がさないように血管を収縮させ、血流の量を減らします。
それによって、血圧が上昇します。
暖房の効いた温かい場所から浴室や脱衣所、トイレなど温度が低い場所に移動するときは注意しなければなりません。
そこで!
冬場のヒートショック対策をしながら、夏場は涼風機能の搭載されたウォールヒートのご紹介です♪
脱衣所、洗面所、トイレや玄関にも設置可能となっております!
涼風機能も搭載されているので1台でオールシーズン対応可能!!
リフォームまではちょっと、、、でも暑さ・寒さの対策をしたいお客様におすすめです♪
1年中おこるヒートショック対策!賢く早めに対策しましょう!
寸法は足りるか、コンセントはあるか、など取付可能の判断も必要となりますが、しっかりと現場を調査した上でお客様とご相談させていただきます。
ご興味がありましたら、お気軽に是非みずさぽまでお問い合わせください♪